住まいる先生
室内の空気品質を測定していますか?
こころとからだが喜ぶ暮らしを?住まいる先生 いわくにです? 先日から登場いただいている橋本社長! 空気品質の測定器を紹介してもらった。 良い空気品質を維持することは人間の健康に最も重要な要素! この計測器には空気品質セ […]
健康に暮らせる家かどうかを判断する秘策
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 環境アレルギーアドバイザー支援ネットワークの加藤支部長に紹介された橋本社長の話はとっても楽しくて、時間も忘れて(^o^) 以前から僕も伝えているよ […]
PM2.5対策住宅と非対策住宅では、呼吸器疾患のリスクが違うって!
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 環境アレルギーアドバイザーの支援ネットワーク 加藤支部長に紹介されたのが橋本社長(^o^) 橋本社長の話ってとっても面白くって時間がたつのも忘れて […]
一宮の注文住宅は、なぜアレルギー対策が重要なのか
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 環境アレルギーアドバイザーの支部長と秘密会議をしてきた(^o^) 秘密会議の内容は、おいおいとお伝えすることになるけどね(^v^) 僕は環境アレル […]
住まいる考164「コロナ渦を経験して、注目を集めている住宅機器」
コロナ渦を経験して、注目を集めている住宅機器 月刊ファミリー2020年7月15日号いわい一級建築士事務所 住まいる先生 岩田邦裕 新型コロナウィルスが、一宮にまで襲来し、感染の拡大が心配された時期もありましたが、すっかり […]
一宮で注文住宅を建てるなら、気候に合わせて長寿命に
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 今日は、一日なので朔日詣りに真清田神社に! 7月なので服織神社は、七夕飾りで飾られていた。 もうすぐ七夕なんだとね(^o^) 例年だと7月の後半に […]
暑い夏も元気に活躍できている人がやっていること
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 今日は、夏越大祓に参加してこの半年の罪けがれを祓ってもらった(^_^) 大祓は、日常生活のなかで知らず知らずに人に迷惑をかけてしまった罪を人形の紙 […]
コロナ渦で部屋のDIY商品が売れているって!
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 自粛があけて最近は、徐々に営業が訪ねてくるようになった(^.^) マスクと消毒は必須になった(^O^) 今回、持ってきた商材は、こんなのが売れてま […]
信長塀は460年!でも、ブロック塀の寿命は短いから注意を
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 夏越大祓いの直前の時期なので午前中に熱田神宮を急いで参拝してきた(^O^) 雨が上がった直後だったので、参拝の方も少なくて、清々しい気分\(^.^ […]
やっと届いた!その間に問合せが急増した製品がある
こころとからだが喜ぶ暮らしを💕住まいる先生 いわくにです☘ 荷物が届いたんだけど注文した記憶がないと思ったら(^O^) コロナの自粛が始まる前の1月末に注文したのがやっと届いた(^_^) 近 […]
いつも神様に祈るのは、地球の持続可能な未来!
こころとからだが喜ぶ暮らしを💕住まいる先生 いわくにです☘ 今日26日は真清田神社の八龍神社の月次祭(^O^) 今日も参拝の皆さんを代表して玉串をしてきた! 終わった後で神職の方といろいろと […]
手水舎のひしゃくが片付けられたのと同じ発想で売上げが伸びた商品!
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 梅雨時なので今日も湿度が高くって(T_T) 昨日、紹介した大神神社の手水舎! つい先日までひしゃくが片付けれれていた。 なぜかというとひしゃくを使 […]
Withコロナ時代は、災害に強い家かが今まで以上に重要になる
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 今日もカラッと晴れた! 大神神社の手水舎には、今年もアジサイが浮かべられて涼しげ! コロナの自粛中は手水舎のひしゃくも片付けられていたから、ひとま […]
修繕工事でも、建物の寿命が長くなるように施工することが重要
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 今日は、思いがけずカラッと晴れたね! この時期、工事の予定を立てるのは難しい(^O^) コメントをいただいたので、昨日の続きを! シロアリが入られ […]
万が一の備えて、何重にも対策をしておくのが良い家の条件
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 昨日までの梅雨の晴れ間とは、違って湿気の高い天候に戻ってしまったね! 雨が多いと心配になってくるのが雨漏り 当然ながら、心配な人は、梅雨までにご相 […]
人に害のないシロアリ薬剤を使用すると15年間の長期保証も付く
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 梅雨の晴れ間今朝もいい天気(^o^) 散歩の途中の田んぼでは稲がすくすく育っている! ついこの前田植えをしたと思ったら稲は元気に育っている\(^O […]
人に害のないシロアリ薬剤を使用できる建物と使用できない建物の違い
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 梅雨の晴れ間今朝は、妙興禅寺まで5kmほど歩いてきた(^o^) 分かりにくいけど写真の中央の先には妙興禅寺勅使門がある。 ここから先は入れないよう […]
人に健康被害がないシロアリ薬剤の被害がない理由
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 新築の住宅会社が頼りないということで相談に来れてたのがきっかけで 相談箇所とは、違う箇所の危険性に気づいてしまって、依頼を受けて工事を始めてみたら […]
人に害のあるシロアリ薬剤と害のないシロアリ薬剤の違い
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 以前紹介したシロアリが外壁内の侵入していた現場のその後を今日は! 元々は、新築の住宅会社が頼りないということで相談に来れてたのがきっかけで ご相談 […]
お引渡しから1年!コロナで注目される本物が並んでる
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 真清田神社の帰りに『日日(にちにち)のクラフト 美卯』に立ち寄ってきた^O^ リノベーションをさせていただいて、お引渡しをしてから早いもので1年が […]
大半の家は冷暖房仕様ではないからこまめに掃除しないといけない
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 16日なので真清田神社の厳島神社月次祭の日^O^ なので歩いて往復5km 厳島神社の御祭神は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)御皇室の安泰や国家 […]
マスクでシックハウスは防げないから、できれば室内で使ってほしくないもの!
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 我が家にもマスクが届いた。 いろいろ言う人がいるけど、政府が配布することにしたおかげで隠されていたマスクも市場に出てきたのではと思っている\(^O […]
気づいてない人が多いけど、冷房するとシックハウスの危険が増す
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 何日か前に歩いてて、花のいい香りをかいだけど花の名前がわからないって、書いたらメッセージをもらった\(^o^)/ 白い花は「くちなし」だね(^^) […]
この季節の起こるその症状、シックハウスかもしれない
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 今朝も雨が降り出す前に5kmほど歩いてきた。 なんだか、現場の話題よりも散歩の写真を紹介するブロブになってる(^_^) 今日の写真は、八つ白社! […]
家の中で4割が発生している熱中症、暑さ指数を参考に対策を!
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 今朝は、雨が降り出す前に真清田神社まで5kmほど歩いてきた。 それにしても暑いよね! 暑いというよりも蒸し暑いo(・_・θ これを書いているのは夕 […]
誤解している人が多いけど、エアコンに換気機能はついていない
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 今朝も妙興禅寺方面に5kmほど歩いてきた。 実を言うと風水の吉方位をみて歩く先を決めているので、同じ行き先が続くこともある。 昨日とは、帽子とシャ […]
コロナ渦で換気に関心が集まっているのか、今日の電話相談も!
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 今朝は、妙興禅寺方面に5kmほど歩いてきた。 会社に戻ってきたら、東海地方も梅雨に入ったと! 梅雨と言えばアジサイの季節だね(^O^) これは、妙 […]
告白します!化学物質過敏症になったみたいです。
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 今朝は、あずら方面に5kmほど歩いてきました。 阿豆良神社(あずらじんじゃ)の近くを歩いていたら、とっても良い香りが なんて花かわからないけどいい […]
三密を避けるためには、まずは換気性能を確認するべきじゃないかな!
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 月曜日朝から来客! 当たり前だけどマスクもして、来客ごとに除菌清掃(^-^) 今日もエアコンなしで窓を開けているだけでとっても快適\(^o^)/ […]
換気性能が高い家なんて、日本にはほとんどないから、その場合は!
こころとからだが喜ぶ暮らしを❤住まいる先生 いわくにです♧ 日曜でお休みだったので公園でシートを広げて本を読んでた! 梅雨までのこの季節は、本当に心地よい 今日は心地よい風も吹いて本当の気持ちの良い日だった […]