家族との時間を大切にしたいのに、
なんだか毎日がバタバタと過ぎていませんか🌀

こころとからだが喜ぶ暮らしを💕
住まいる設計士 岩田邦裕です☘

せっかくの休日も、
なんとなくスマホを見て
終わってしまうことが多くありませんか?

このままでは、
子どもたちとの貴重な時間も、
夫婦でゆっくり語り合う機会も、
どんどん少なくなってしまいます💧

気がつけば
「あの頃はよかったな」と振り返る
日々になってしまうかもしれません。

でも大丈夫です✨

実は、
日本古来の知恵「二十四節気」を
暮らしに取り入れることで、
毎日がもっと豊かになる方法があるんです。

10月8日は「寒露(かんろ)」という特別な日🍂

この季節の移ろいを感じながら過ごす
おうち時間は、家族の絆を深め、
心も軽やかにしてくれます。

さあ、季節を感じる豊かな暮らしを
始めてみませんか?

寒露とは?季節を感じる暮らしの始まり

10月8日は、
二十四節気の「寒露(かんろ)」です🌙

朝晩の空気がひんやりと澄み渡り、
本格的な秋の訪れを感じる頃ですね。

二十四節気とは、
太陽の動きをもとに1年を24等分し、
季節の移ろいを知らせる昔ながらの暦のこと✨

現代の私たちが忘れがちな、
自然のリズムを教えてくれます。

寒露は、
草木に冷たい露(つゆ)が降りる頃という意味で、
秋が深まり、夜が長くなる季節の節目です🍃

この時期の特徴は、
空気が澄んで月や星がとても美しく見えること。

そして、夜の時間が長くなることで、
家族と過ごす「おうち時間」が
より大切になってくるのです😊

季節の小さな変化に気づくだけで、
毎日が少し豊かになります。

そんな季節を感じる暮らしを、
新しい住まいで実現してみませんか?

秋の夜長を愉しむ、理想の「おうち時間」

寒露の時期にぴったりの、
家で過ごす豊かな時間をご紹介します💫

きっと「こんな暮らし、いいな」と
思っていただけるはずです。

温かい光の間接照明のもとで、
好きな音楽を聴きながら過ごす読書のひととき📚

コーヒーの香りが部屋に広がり、
お気に入りの本のページを
めくる音だけが静かに響きます。

空気が澄んで月や星が美しいこの季節には、
ウッドデッキや大きな窓から夜空を眺めて、
家族と語らう時間も素敵ですね🌟

子どもたちと一緒に星座を探したり、
夫婦でゆっくりとお茶を飲みながら
今日一日を振り返ったり。

自分だけの書斎や、
リビングの片隅にある「ヌック」で、
趣味の手芸や勉強に集中する時間も格別です✨

ヌックとは、
こぢんまりした居心地の良い空間のこと。

自分だけの特別な場所があると、心も落ち着きます。

こんな理想の暮らしって、
実現できると思いますか?

実は、住まいづくりの工夫次第で、
誰でも手に入れることができるんです🏠

季節を感じる「豊かな暮らし」を叶える、住まいづくりのヒント

理想の暮らしを実現するための、
具体的な住まいづくりのポイントをお伝えします💡

暮らしを演出する「光の計画」

まず大切なのが、照明の計画です✨

リラックス効果のある暖色系の間接照明は、
秋の夜長を心地よく過ごすための必須アイテム。

シーンに合わせて明るさを変えられる
調光機能があれば、読書の時は明るく、
くつろぎタイムは暗めにと、
気分に合わせて調整できます🌙

リビングだけでなく、
寝室や廊下にも間接照明を取り入れることで、
家全体が温かな雰囲気に包まれます。

夜中にトイレに行く時も、
眩しい電気をつけずに済むので、
家族の睡眠を妨げることもありません😴

内と外をつなぐ「窓と庭」

季節を感じる暮らしには、
自然との繋がりが欠かせません🌿

庭の紅葉を絵画のように切り取る
「ピクチャーウィンドウ」があれば、
リビングにいながら四季の移ろいを楽しめます。

気軽に外に出て月を眺められる
「ウッドデッキ」や「広めのバルコニー」も
魅力的ですね🌕

子どもたちと一緒に天体観測をしたり、
朝のコーヒータイムを外で過ごしたり。

大きな窓は、
室内に自然光をたくさん取り込んでくれるので、
昼間は電気をつけなくても明るく過ごせます💫

光熱費の節約にもなって一石二鳥です。

一年中快適に過ごすための「家の性能」

季節の変わり目の朝晩の冷え込みも気にならない、
高気密・高断熱な家の重要性をご存知ですか❄️

性能の高い家だからこそ、
大きな窓を設けても快適に過ごせます。

冬の寒い日でも、
窓際で温かく過ごせるのは、
しっかりとした断熱性能があってこそ🏠

また、気密性が高い家は、
花粉や PM2.5 などの外部からの影響も受けにくく、
一年中きれいな空気の中で生活できます✨

アレルギーをお持ちのご家族にも安心ですね。

まとめ:一宮市で、日本の四季を味わう家づくりを

季節の移ろいを繊細に感じ取り、
暮らしに取り入れることは、
日々の生活に潤いと喜びをもたらします🌸

私たち、いわいハウジングは、
お客様一人ひとりの「理想の暮らし」に耳を傾け、
一宮市の気候や風土に合わせた、
四季を愉しむ住まいづくりをお手伝いしています🏡

寒露の今日から始まる秋の夜長を、
心地よく過ごせる住まいで迎えてみませんか?

きっと毎日がもっと豊かで、
温かなものになるはずです💕

「こんな暮らしを実現したい」
「季節を感じる住まいについて
もっと詳しく知りたい」と思われた方は、
ぜひお気軽にご相談ください😊

🏠 住まいづくり相談

家づくりに関するご相談や
見学会も随時開催しております。

お客様の理想の暮らしを一緒に
実現させていただきます。

お気軽にお声がけください✨

お問い合わせは簡単です。

パソコン・スマホの方は下記のボタンから

メールの方は下記から
お問合せ・ご相談申込 - 一宮市で注文住宅なら健康住宅専門の工務店いわいハウジング

お電話の方は、
住まいについて相談したいのですが…」と0120-71-3804にお電話ください。
(いわいハウジングの代表番号は0586-71-3800)

 

それでは、また明日(‘ー‘)/~~

#家づくり暮らし #注文住宅ライフスタイル #季節を楽しむ家 #一宮市工務店 #高気密高断熱メリット

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です