毎月の光熱費を見るたびに、
「なんでこんなに高いの?」と
ため息をついていませんか🤔

こころとからだが喜ぶ暮らしを💕
住まいる設計士 岩田邦裕です☘

エアコンをガンガン使って、
夏は涼しく、冬は暖かく過ごしたいけれど、
電気代が気になって
我慢している方も多いはず💦

実は、
そんな悩みを根本から
解決する方法があるんです✨

9月12日は「宇宙の日」🌌

壮大な宇宙から見ると、
私たちの地球はたった一つの美しい星です🌍

だからこそ、
家づくりも地球環境に
優しくありたいですよね💚

そこで注目したいのが
「パッシブデザイン」という設計手法です🏠

太陽の光や熱、風といった
自然の恵みを上手に活用することで、
エアコンに頼らずとも一年中快適で、
しかも光熱費も大幅に削減できる
住まいが実現できるんです❗

パッシブデザインとは?自然の力で快適な住まいを実現

太陽、風、熱を味方にする設計思想

パッシブデザインとは、
機械に頼らず自然エネルギーを
最大限活用する設計手法のことです🌞

パッシブ
パッシブデザイン 環境共生

「パッシブ」は「受動的」という意味で、
自然の力を受け入れて
快適性を高める考え方なんですね🍃

具体的には、
太陽の位置や風の流れを計算して
窓の配置を決めたり、
季節ごとの日差しの角度を考慮した
屋根や軒の設計をしたりします📐

まるで自然と対話しながら
家を建てるような、
とても奥深いアプローチです✨

「そんな複雑なこと、
素人には分からないよ」と
思うかもしれませんが大丈夫😊

専門的な知識は設計士にお任せして、
私たちは快適で経済的な暮らしを
享受すればいいんです🎯

エアコンに頼らない暮らしの魅力

パッシブデザインの家では、
真夏でもエアコンをつけずに
過ごせる日が増えるんです❗

想像してみてください。

真冬の寒い時期に暖房をあまり使わなくても
太陽の暖かさで室内がポカポカになる快適生活☀️

夏も同様で冷房がよく効いて、
快適に過ごせる生活を想像してください🌿

これって、
まさに理想的な住まいだと思いませんか💖

さらに、
エアコンの風が苦手な方や、
乾燥が気になる方にとっても、
自然な快適さは大きなメリットです🌸

体にも環境にも、
そしてお財布にも優しい、
まさに三方良しの住まいなんです😊

高気密高断熱とパッシブデザインの最強コンビ

断熱性能が生み出す快適空間

パッシブデザインの効果を
最大限に発揮するには、
高気密高断熱の性能が欠かせません🔥

これは、
せっかく自然の力で快適にした室内環境を、
外に逃がさないための技術です🛡️

高気密高断熱とは、
簡単に言うと「魔法瓶のような家」のこと🫖

一度快適な温度になった室内は、
外の気温に左右されることなく、
その心地よさを長時間キープできるんです⏰

「でも、そんな高性能な家って高そう」
と心配になりますよね💰

確かに初期費用はかかりますが、
光熱費の削減効果を考えると、
長期的には必ずプラスになります📈

高気密・高断熱
出典:一般社団法人 住宅生産団体連合会「快適・安心なすまい・なるほど省エネ住宅」

光熱費削減の秘密

高気密高断熱と
パッシブデザインを組み合わせた家では、
光熱費が驚くほど安くなります💡

一般的な住宅と比べて、
なんと50%以上も光熱費を
削減できるケースも珍しくありません🎊

これは単純計算で、
月々の光熱費が2万円だった家庭なら、
1万円以下になる可能性が
あるということです💰

年間で考えると
12万円以上の節約になるんですから、
これは見逃せませんよね✨

さらに、
近年の電気代高騰を考えると、
この差はますます大きくなっていくでしょう📊

今から備えておくことで、
将来の家計への負担を大幅に軽減できるんです🛡️

軒の役割と四季を通じた快適性

夏は日差しを遮り、冬は暖かさを取り込む

パッシブデザインで
特に重要なのが「軒(のき)」の設計です🏠

軒とは、
屋根が壁面より前に出ている部分のことで、
この絶妙な長さと角度が快適性を左右します📏

夏の太陽は高い位置にあるため、
適切な軒があれば強い日差しを遮ってくれます☂️

一方、冬の太陽は低い位置にあるため、
同じ軒でも暖かい日差しを
室内に取り込むことができるんです🌅

「たかが軒でそんなに変わるの?」
と思うかもしれませんが、
この差は体感的にも
はっきり分かるほど大きいんです😲

まさに自然の力を計算し尽くした、
先人の知恵とも言える技術ですね🎓

一年中快適な温度を保つ工夫

パッシブデザインの家では、
春夏秋冬それぞれの季節に合わせた
快適性が実現されます🌸🌻🍂❄️

季節の移り変わりを感じながらも、
室内はいつでも心地よい温度を保てるのです🌡️

風の通り道を計算した窓配置により、
夏は自然な涼風が家全体を循環します🌪️

冬は太陽熱を効率的に取り込み、
蓄熱材料が夜間まで暖かさをキープしてくれます🔥

このような工夫により、
年間を通じて快適で、光熱費の心配をすることなく
過ごせる住まいが完成するのです🏡✨

まとめ

パッシブデザインは、
自然の力を味方につけて快適で経済的な住まいを
実現する画期的な設計手法です🌟

高気密高断熱との組み合わせにより、
光熱費を大幅に削減しながら
一年中快適に過ごすことができます💖

特に軒の設計は、
夏涼しく冬暖かい住環境を生み出す
重要なポイントです🎯

未来の光熱費に差をつけるなら、
今こそパッシブデザインを
取り入れた家づくりを検討してみませんか❓

パッシブデザインを活用した
高性能住宅について、もっと詳しく知りたいと
思った方もいらっしゃるのではないでしょうか🤔

理想の住まいづくりを実現するために、
専門家に相談してみることをおすすめします✨

住まいづくり相談で、あなたの理想を形にしませんか🏠💫

お問い合わせは簡単です。

パソコン・スマホの方は下記のボタンから

メールの方は下記から
お問合せ・ご相談申込 - 一宮市で注文住宅なら健康住宅専門の工務店いわいハウジング

お電話の方は、
住まいについて相談したいのですが…」と0120-71-3804にお電話ください。
(いわいハウジングの代表番号は0586-71-3800)

 

それでは、また明日(‘ー‘)/~~

#パッシブデザイン #高気密高断熱 #光熱費削減 #省エネ住宅 #一宮市注文住宅

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です