クマ被害のニュースを見るたびに、
心が痛みませんか😢
こころとからだが喜ぶ暮らしを💕
住まいる設計士 岩田邦裕です☘
青森のリンゴ畑で
70代の女性が襲われるなど、
連日報道される恐ろしい事件。
でも実は、
この異常事態の裏には、
私たちの住まい方が
深く関係しているかもしれません💔
猛暑でエアコンをガンガンかけて、
電気代にため息をついているあなた。
その行動が、
巡り巡ってクマたちを
人里に呼び寄せているとしたら😱
今回は、住まいの専門家として、
この驚きの関係性と解決策をお話しします🏠
なぜクマ被害が急増しているのか?
猛暑がクマの行動を変えている
今年の異常な暑さ、
体感していますよね💦
7月の猛暑で山の草が硬くなり、
クマたちの食べ物が激減しました。
お腹を空かせたクマは、
仕方なく人里近くまで降りてくるんです🐻
専門家によると、
気温上昇で山の生態系が崩れ、
クマの行動パターンが
変わっているそうです。
まさに温暖化が生み出した
新たな脅威ですね😰
温暖化の加速が生んだ悪循環
「でも温暖化なんて、
私には関係ないでしょ?」
そんな風に思っていませんか🤔
実は、私たちの日常が
温暖化を加速させているんです!
異常気象→猛暑→
エアコン使用増→CO2排出増→
さらなる温暖化→クマ被害増加。
この恐ろしい悪循環の一端を、
私たちも担っているのが現実なんです💔
あなたの住まいが地球温暖化に与える影響
日本の住宅の問題点
驚くことに、
日本で省エネ性能が本当に高い住宅は
全体のわずか数パーセント😱
多くの家は断熱性能が低く、
夏は暑く冬は寒い。
だからエアコンに頼らざるを得ません💸
古い住宅では、
なんと必要以上に2倍も
エネルギーを消費している場合もあるんです!
エアコン使用が悪循環を生む理由
猛暑日には
エアコンなしでは生活できませんよね🌡️
でも断熱性の悪い家では、
冷やしても冷やしても涼しくならない。
結果、エアコンを
フル稼働させて電気代は跳ね上がり、
CO2もたくさん排出してしまいます😭
これが温暖化を加速させ、
さらなる猛暑を生み、
クマたちの生活環境まで
変えてしまっているんです🔄
省エネ住宅で解決できること
燃費の良い家のメリット
でも安心してください!
解決策はあります✨
高断熱・高気密の省エネ住宅なら、
少ないエネルギーで快適に過ごせます。
エアコンの設定温度を
1度上げるだけで電気代は
10%削減できるって知っていましたか💡
さらに、
室温が一定に保たれるので、
熱中症のリスクも大幅に減らせます🛡️
地球と家計にやさしい暮らし
省エネ住宅に住む家庭では、
年間の光熱費が平均で30-50%も
削減されています💰
月2万円だった電気代が
1万円になっただけでも、年間12万円の節約!
省エネ住宅に
投資した金額が回収できちゃいますね🏖️
そして何より、
CO2削減で地球環境を守り、
野生動物の生活環境も保護できるんです🌍
まとめ
クマ被害の増加は、
私たちの住まい方と
密接に関係しています。
省エネ性能の低い住宅での
エアコン過度使用が温暖化を加速させ、
それがクマの行動変化につながっているのです。
でも、
省エネ住宅に住むことで、
快適性と経済性、そして環境保護のすべてを
手に入れることができます。
あなたの住まいを見直すことが、
地球の未来を変える第一歩になるのです。
住まいづくり相談
あなたも省エネ住宅で、
快適で環境にやさしい暮らしを
始めませんか🌱
この地球を良くしたいから
あなたの住まいの省エネ化について、
無料で詳しくアドバイスいたします。
お問い合わせは簡単です。
パソコン・スマホの方は下記のボタンから
メールの方は下記から
お問合せ・ご相談申込 - 一宮市で注文住宅なら健康住宅専門の工務店いわいハウジング
お電話の方は、
「住まいについて相談したいのですが…」と0120-71-3804にお電話ください。
(いわいハウジングの代表番号は0586-71-3800)
それでは、また明日(‘ー‘)/~~