こころとからだが喜ぶ暮らしを❤

一宮市の設計工務店 三代目 一級建築士

住まいる設計士 いわくにです🎵

 

 

本日は、多年にわたり社会に

つくしてきた老人を敬愛し、

長寿を祝う敬老の日でした。

敬老の日

老人というのは、法律では、

65歳以上と定められているようです。

 

今日現在の65歳以上の高齢者は、

3461万人で

総人口の27.3%だそうです。

 

女性は1962万人で女性全体に占める

割合が初めて3割を超えたそうです。

 

高齢者が増えているのは、

寿命が伸びているからなのです。

 

昔に比べて、お年寄りが

元気になったと言っても

年と共に血管年齢は、高くなります。

 

血管年齢が上がると気温の変化による

血管収縮に対応できなくなります。

 

それが、脳疾患や心臓疾患を

引き起こします。

それがもとで多くの方が

寝たきりの生活を余儀なくされます。

 

それを防ぐ2種類の方法!

 

一つ目は、

血管年齢を維持するように

運動や食生活に配慮した

規則正しい生活を送る。

 

もう一つは、

血管収縮を起こすような

温度変化のある場所で

生活しないことです。

 

断熱性能の高い家は、

家の中の温度差が少ないです。

img 57dfd7aec956a

 

温度変化によって、血圧が変化します。

img_57dfd917cb6f6

急激な温度変化による

ヒートショックで

昨年は19000人の人が

亡くなりました。

 

これは、交通事故死亡者数の

4倍です。

高齢化社会によって、

年々増えています。

 

敬老の日は、

ヒートショック対策を始めるのに

適した時期です。

 

あなたが、いつまでも活躍したいと

思っておられるのでしたら、

血管年齢を若く保つ努力をして、

温度変化のない住空間を

確保してください。

 

 

住む人と家が健康でいられる住まい

ご興味があれば

住まいについて相談したいのですが…

とお電話ください。

ほぼ毎日、無料相談会を開催します。

それでは、また明日(‘ー‘)/~~

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ
にほんブログ村
2030年基準の断熱性と

新鮮な空気が流れる

計画換気を備えた

耐震木構造の木の家

「木ごこちホーム」が

国から200万円の補助金を

いただけることになりました。

本物の健康省エネ住宅で創って、

ご家族と健康的に暮らしたい方を

モニターとして募集しています。

健康省エネ住宅とは