2015年5月
世界にたったひとつだけの肩書き
心と体にあたたかな暮らしを🌀無垢ソムリエ一級建築士のいわくにです。 今日もよい天気☀ 先日、小坂先生と話してて、「無垢ソムリエ」って肩書きは、分かりにくいと言われてしまって(^-^; 一宮ビジネスフライデ […]
ひとりで、夫婦で、家族で、シングルミックス
心と体にあたたかな暮らしを 🌀 無垢ソムリエ・一級建築士のいわくにです。 今日もいい天気☀ いつもの喫茶店まで歩いてきました。 妙興禅寺の境内を通ってくるのですが、陽があたってきれいだったのでパチリ&#x […]
ゼロ・エネルギー住宅って何?
心と体にあたたかな暮らしを@無垢ソムリエ・一級建築士のいわくにです。 ゼロ・エネルギー住宅の体感会って書いたら、ゼロ・エネルギー住宅って何とコメントをいただきました。 簡単に言うと 年間の「消費エネルギー」から「創るエネ […]
大人のゼロ・エネルギー健康住宅、完成体感会
心と体にあたたかな暮らしを🌀無垢ソムリエ・一級建築士のいわくにです。 今日もいい天気なので来ました☀ 今朝は、ここで作業をしてます。 国土交通省で評価・採択されたゼロエネルギー住宅が今週、完成します&#x […]
求めてたら、見つかりました
心と体にあたたかな暮らしを🌀無垢ソムリエ・一級建築士のいわくにです。 朝5時からやってる喫茶店を発見! 以前、行ってた店が閉店して2カ月、朝早くからやってる店をやっと見つけた(*^^*) 1500mだから […]
住まいる考102 断熱性能が住宅の価値に 影響を与える時代が来ます
断熱性能が住宅の価値に 影響を与える時代が来ます 風薫る新緑の季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。 前回、国土交通省スマートウェルネス事業を紹介したところ、好評でしたので、今回も改めて。 スマートウェルネスのスマートは、 […]
気候風土にあった家?
心と体にあたたかな暮らしを🌀無垢ソムリエ・一級建築士のいわくにです。 気候風土にあった家をつくった方がよいですよ!というと伝統的な作りの家屋がよいと勘違いされる人がいる(^_^) 冷暖房を使わない伝統的な […]
292週目の朝活ミッション
心と体にあたたかな暮らしを🌀無垢ソムリエ・一級建築士のいわくにです。 木曜日なので朝活 一宮ビジネスモーニングの会場に来ています。292週目♪ 会場のオープン時間に行くのが、僕の木曜日のミッション❗ 僕が […]
暮らしや気候風土に合っていれば
心と体にあたたかな暮らしを🌀無垢ソムリエ・一級建築士のいわくにです。 先日いただいたコメントのなかに「服や靴も既成品の中から選ぶのが当たり前になってしまっていて、 思考停止状態になってしまう […]
思い出に残る住まいづくりをするご夫婦
心と体にあたたかな暮らしを🌀無垢ソムリエ・一級建築士のいわくにです。 昨日、お客様をお見送りした後、会社の植栽の花が一輪を残して、飛んじゃてました。 風が強いなか、頑張って撮りました。 そのお客様と楽しい […]
自然素材だと健康住宅なの??
心と体にあたたかな暮らしを🌀無垢ソムリエ・一級建築士のいわくにです。 うちの会社のイメージなのか「自然素材の家に住みたいから」と言って来店される人が多い。 理由を聞くと自然素材の家は健康住宅だと勝手に解釈 […]
291週目の朝活 一宮ビジネスモーニング
心と体にあたたかな暮らしを🌀無垢ソムリエ・一級建築士のいわくにです。 連休明けですが、木曜日なので朝活 一宮ビジネスモーニングです。 皆を迎えるために会場へ一番乗りミッション完了♪ 私が始めた会だから、一 […]
写真サークル展[さくら路]
5月30日(土)までカフェコパンにて開催しています! 路地裏大学とは 社会人が本業とは別に趣味の写真を本気で楽しもう!という有志が集まり結成されています! アマチュアとは思えない素晴らしい作品が28点! ●お車でお越しの […]
住まいる考No.102に選んだテーマ
心と体にあたたかな暮らしを無垢ソムリエ・一級建築士のいわくにです。 月刊ファミリー5月号に掲載する住まいる考102号を入稿しました。 何を書こうかと毎月悩んで、はや100回以上(^_^) 今回、選んだテーマは、スマートウ […]