2003年に新築住宅の24時間換気扇設置が義務化され、最近では住宅に換気設備があるのが標準になりつつあります。
しかし、換気設備を導入したことによって得られる具体的な効果についてご存じない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、換気設備の目的と高性能な換気システムを導入することで得られるメリットについてご紹介します。

e09e0204b1c83e3dce2d2f82de22f1e0
換気設備の空気の流れ by マーベックス

□換気設備とは

「そもそも換気設備が何なのかよく分からない」
そうおっしゃる方も多いでしょう。
換気設備とは、家中の空気が入れ替わるよう、ファンなどの機械を使用し、計画的に換気する設備です。
住む人の健康のために、室内の有害物質を排出し、酸素が豊富で新鮮な空気を室内を満たすのが目的の設備になります。

しかし、本当に換気設備が必要なのかと疑問に思われてる方もいらっしゃいますよね。
2003年に建築基準法が改正され、24時間換気扇の設置が義務化されました。
つまり、2003年以降に建てられた日本の全ての住宅には、換気設備が必ず設置されているということがお分かりいただけるでしょう。

□高性能な換気システムを導入することで得られるメリットとは

先程ご紹介した通り、2003年以降からは設置が義務化された換気設備ですが、高性能な換気システムを採用することでどのような効果が得られるのでしょうか。
続いては、その具体的なメリットについてご紹介しましょう。

まず1つ目に挙げられるのは、シックハウス対策になるという点です。
そもそも2003年に24時間換気扇の換気設置が義務化された背景には、当時社会問題になっていたシックハウス症候群の影響があります。
シックハウス症候群は、住宅に使用される建材に含まれた化学物質を吸い込むことで発症する病気であるため、化学物質を排出できるのに必要な換気量で換気されているかが非常に重要になってきます。
高性能な住宅本体と高性能な換気システムを組み合わせた換気性能の良い家であれば、必要換気量を確実に確保することができます。

2つ目は、結露対策になるという点です。
冬になるとどうしても発生してしまう結露は、建材を劣化させ、結果的には住宅の寿命を縮めることにもつながります。
さらに、結露によって生じた水からカビが生えると、それに伴ってダニも繁殖しやすくなるため、アレルギー発症のリスクが高まるでしょう。
こうした問題も換気性能の良い家であれば、

室内の水蒸気を外に排出できるため、結露の発生が抑えられて安心ですよね。

他にも、高性能な換気システムがあれば、自分で窓を開けて定期的に通風換気するより、空気環境を安定させられるというメリットもあります。
さらに高性能な換気システムは、熱交換器を組み合わせることもできるので、冷暖房の負担も減らせ、省エネにもなります。

□まとめ

今回は、高性能な換気システムを導入した換気性能の良い注文住宅にすることで得られるメリットについてご紹介しました。
換気性能の良い家は、健康だけでなく、省エネな暮らしを送るためにも重要になっています。
せっかく注文住宅を建てるなら、今回ご紹介した内容も1つの知識として覚えておかれると良いと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です