近年、注文住宅でパッシブデザインが話題となっています。パッシブデザインとは何でしょうか。ここでは、パッシブデザインで活用する、自然エネルギーについても解説します。注文住宅にパッシブデザインを取り入れると、冷暖房費を抑えて夏涼しく冬温かい快適な家づくりができるので、家づくりの参考にしてください。

180920 150617

□パッシブデザインとは

パッシブデザインの家とは、日光や風などの自然エネルギーを暮らしに上手に活用する家のことです。暖かい空気は下から上に移動する、冷たい空気は上から下に移動する、日差しは季節によって角度が変わる、などといった自然法則を利用して、できるだけ電力を使わずに心地よく暮らせる住まいを目指します。といっても、夏はエアコンが必要になり、冬は暖房器具が欠かせません。また、家を断熱構造にすることも重要です。

パッシブデザインを取り入れた家は、冷暖房費が節約できるので、環境に優しい省エネ住宅を実現することができます。省エネ住宅を作るには、それなりに費用がかかると思ってしまいますが、パッシブデザインを有効に使うと、それほど費用はかけずに、夏は比較的涼しく冬は温かい家づくりが実現します。

□自然エネルギーで快適に暮らせるパッシブデザイン

自然エネルギーを有効に活用するパッシブデザインのポイントは5つです。

*断熱・気密

自然エネルギーを有効に活用するには、先ずは建物がエネルギーを無駄にしない性能を持っているかということがとても大切です。冷暖房した熱を無駄に建物から逃さない断熱性能と気密性能が求められます。断熱や気密の性能が満足でない建物は、自然エネルギーも有効に活用できません。

*日射熱利用暖房

冬に南側の窓から太陽をたっぷり取り込むことで暖かな暮らしを楽しむことが出来ます。太陽熱という自然エネルギーを有効活用することで電力を使わずに家の中を暖めることができます。冬に日射を有効に取り込める位置に大きな窓をいかに配置するかということがパッシブデザインのたいせつなポイントになります。

*日射遮蔽

有効活用することで冬に自然エネルギーの暖房になる太陽熱も夏に室内に取り込むと逆効果になってしまいます。そこで夏には太陽が室内に入らないようにすることがパッシブデザインのポイントになります。その方法としては、窓の上のひさしを適切に設計することや窓の外につけるスクリーンやルーバーシャッターなどの設置があります

*昼光利用

太陽によってもたらされるもう一つの大切なものが太陽の光です。太陽光を有効に活用することで照明の利用を減らすことが可能になります。電力を使わなくてもできるだけ長い時間、明るく保てるようにするのもパッシブデザインのポイントになります。

*自然風利用

冷暖房をしない季節には家の中を風が通り抜けるようにすることもパッシブデザインのポイントになります。人が生活していると室内の空気は汚れます。機械式換気システムに加えて自然風の通風をすることにより、汚れた空気や湿気をより多く追い出すことができます。換気の良い家にすることは、家を長持ちさせて快適に暮らすためには重要なのことです。

□まとめ

パッシブデザインは、家のデザインを工夫して自然のエネルギーを利用することで冷暖房効果を高めて、少ないエネルギーで快適に暮らせる住宅を創るための設計手法です。太陽の熱を有効に活用して暖房として利用します。自然風を取り込んで夏は涼しく、湿気の少ない快適な室内環境にすることができます。また、冷暖房費をおさえて夏涼しく冬温かい家づくりが実現できるでしょう。パッシブデザインをお考えの方の参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です