こころとからだが喜ぶ暮らしを❤
住まいる先生 いわくにです♧

今日は、
一日なので
朔日詣りに真清田神社に!

200701 1432110

7月なので
服織神社は、
七夕飾りで飾られていた。

もうすぐ
七夕なんだとね(^o^)

例年だと
7月の後半に
一宮の本町商店街で
七夕祭りが行われる!

でも
今年は残念ながら中止(;;)

こういうのも
地元の風物詩として
いろいろな思い出があると思う!

七夕のころの
一宮は、梅雨が明けて
蒸し暑さがピークになる頃!

そんな気候だというのは、
一宮に住んでいる人なら当たり前

でも、
住んでいる家は、
一宮の気候を
知ってる人が、
設計したかどうかで
家の寿命は違ってくる!

建物の寿命を
高めるには
湿気を
ため込まないのが重要になる。

そのためには、

湿気をため込まない
設計になっている必要がある。

下の図を見た人は、
どこでも同じだと思うかもしれない。

でも、
よく見てほしい(^_^)

be595b84fa6dbd2a8c25f687434d96c7

建物を
べニア(合板)で囲むと
外壁の湿気は逃げていかない。

壁に外から
湿気を入れてしまう
透湿シートで囲むと
夏に湿気を壁にため込んでしまう

ぱっと見が同じでも
似て非なるものになる。

一宮で建てた家
長寿命にしたいならば、

湿気を
通すボードで囲んで
外からの湿気を入れない
シートで建物を囲むこと

濃尾平野で
建てるならば、

湿気の高い夏のために
外壁からの湿気を
逃がすようにしないと
家は腐ってしまうから、
必ず押さえておかないとね(^o^;…

それでは、また明日(‘ー‘)/~~

住まいの無料相談会を開催しています。

1b89dc9160fc95eae338ce1ac30d5828

住まいについて
相談したいのですが…

と0586-71-3800に
お電話ください。

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です