こころとからだが喜ぶ暮らしを❤
住まいる先生 いわくにです🎵

今日から仕事が
始まった方も多いのでしょうね!

コロナの影響で
お休みって感じが
分からなくなりました(^.^;…

結局、今日も
テレワークで在宅の人も
多いのかもしれないけど。

昼間、暑いぐらいだったのに
夜は、冷えてきましたが、
とってもきれいなお月さまです。

DSC 0117 scaled e1588861837750
今晩は、とってもきれいな満月

お月見するには、肌寒い(・・;)

日本には四季があって、
季節を楽しむのも良いんですが!

四季があるから
どんな季節にでも
快適な暮らしができるように
住まいをつくる必要がある。

どんな季節でも
痛まないように家を創る必要がある。

宿場に残っている
古くからある建物は、
気候風土に合ってるから残っている。

DSC 0073 scaled
稲葉宿の赤いポストがある家

冷暖房をするようになって、
そこに住む人は
少しは快適になったかもしれないが
建物にとっては、
負担が増えたかもしれない。

建物は、冷暖房の
温度差による結露にも
耐えなければいけなくなった┗(-_-;)┛

ウェーザーニュースさんからお借りしました

冷暖房をする建物には
湿気を逃がす性能が求められている。

be595b84fa6dbd2a8c25f687434d96c7

冷暖房をする現代の家に欠かせないものは、

  1. 外壁の裏側に空気を通す通気層の通期工法
  2. 湿気を調整する透湿防水シート
  3. 湿気を通す耐震面材

これを備えていないと
濃尾平野で高寿命の家には
ならないはずなんだけど(-.-;)y-~~~

image 2

この地域の気候を知ってたら
最低限でも、こうなってないと
思うんだけどね(TOT)

それでは、また明日(‘ー‘)/~~

無料相談会を開催しています。

住まいの無料相談会.バナー

住まいについて
相談したいのですが…

と0586-71-3800に
お電話ください。

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です