こころとからだが喜ぶ暮らしを❤
住まいる先生 いわくにです🎵

我が家の
12月30日の恒例行事は、
鏡餅用のもちをつくこと!

DSC 0770 e1514631839625

 

自宅で餅つきをする家庭も
少なくなったんでしょうね (^_^)

 

創業者が、まだ元気だった
僕の子供のころは、
親戚が集まって、
一緒に餅つきをしたもの♪

いつのころからか、
我が家だけで
餅つき機を使っての行事になった。

DSC 0760 e1514633060927

 

この機械になってから
50年近く経ってる気がする。

説明書には、
東京芝浦電機製作所と
記されている。

 

住まいづくりのお手伝いを
する仕事をしてるのだけど!

住まいづくりというと
性能、外観、設備など、
『モノ』に目が向きがち。

 

住まいの目的は、
『家族が、
より幸せに暮らせるように』
のはず。

 

だから、
失敗しない住まいづくりを
するためには、

『モノ』ではなく
『コト』に目を向けた方が
いいんだよ。

『モノ』を中心に考えた住まいだと、

・家族の会話が減った

・家事の負担が増えた

・ものが散らかりやすくなった

・眠れない

という悩みを
抱えることにつながりかねない。

 

『コト』を中心に考えると、

・今までより
家族と過ごす時間が増えた

・効率よく家事を
こなせるようになった

・必要な場所に収納スペースがあるので
いつも片付いている

・よく眠れるようになった

など、
以前より快適に
過ごせるようになる。

 

そうすると、
暮らしを
より楽しめるように
なっていく。

 

家族が幸せに
暮らせる住まいを考えるのに
大切なのは、

日ごろから、
暮らしを楽しんでいるかと
いう気がしてくる

 

日本人は、
せっかくいい伝統を持ちながら、
戦後、効率化という名のもとに
大切な暮らしを
失ってきたのかもしれない。

 

季節感を
感じる暮らしを
大切にしていくことが

住まいづくりを
するものとして
大切なことかもしれない。

 

DSC 0769

 

鏡餅づくりの後は、
あんこもちと
きな粉持ちを作って食べた。

 

きな粉をまぶしてるのは、
小学校五年生の甥っ子o(^o^)o

 

彼が
継承していってくれるといいな

 

 

それでは、また明日(‘ー‘)/~~

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ

にほんブログ村

 

無料相談会を開催します。

住まいの無料相談会.バナー

住まいについて
相談したいのですが…

0586-71-3800
お電話ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です