こころとからだが喜ぶ暮らしを❤
一宮市の設計工務店 三代目
住まいる先生 いわくにです🎵

 

昨日から
七十二候の橘始黄
というのを書いた!

 

橘始黄というのは、

「たちばな はじめてきばむ」
といって

不老長寿の
象徴・橘の実
黄色く色づく時節

 

というのは、
柚子、レモンなど
食用になる柑橘類の総称!

 

冬においしい柑橘類は、
健康効果もたっぷり。

ということで
我が家では、

こんなのを
つくる季節が始まった。

 

DSC 0361 e1512265707153

 

今日は、
レモンのジャム

 

我が家では、
一年中、朝の食卓に
橘(かんきつ類の)ジャムが
並べられてる。

 

ジャムを
つくり始めるのが、
この季節!

DSC 0258 e1512265963989

 

つくり方は、
いたってシンプル

このレモンの皮をむいて
皮と実に分ける。

DSC 0273 e1512266184390

 

あとは、
砂糖を加えて煮込むだけ!

 

ワインとかも
入れてるんだけどね(^O^)

DSC 0352 e1512266330689

 

完成したら
湯煎をした瓶に詰める

DSC 0355 e1512266516886

 

ふたに近いほうまで
殺菌するために
ジャムが熱いうちに
裏返しにしておいておく!

 

レベルを張って完成

DSC 0357 e1512265768459

 

レモンジャムが完成したら、

次は、
庭になってる ゆずで

その次は、
これも庭になってる みかん

DSC 0328 e1512265129143

 

自家製のジャムを
つくっているのは、

添加物の入っていない
自然のままを味わいたいから。

 

日本では、
伝統的な文化であった

梅干しや梅酒、
ラッキョウ漬けなどを

家庭で作る文化が
急速になくなっていった。

 

工場で生産された
添加物が入れられた食品を
食すようになった。

 

幸いにも
我が家では、

現在も
家の中でつくる習慣が
続いている。

 

季節の風物詩で
あった文化が、

無くなっていったのには、
住まいが関係してるのでは、
ないかと思う。

 

自然の木材に
囲まれた空間では、

人は、
天然のものを
好むのだと思う

 

天然木の
無垢の床材の上では、

人は自然を
求めるようになる。

 

 

それでは、また明日(‘ー‘)/~~

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ

にほんブログ村

 

無料相談会を開催します。

住まいの無料相談会.バナー

住まいについて
相談したいのですが…

0586-71-3800
お電話ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です