こころとからだが喜ぶ暮らしを❤
一宮市の設計工務店 三代目 一級建築士
住まいる設計士 いわくにです🎵

 

2020年の東京オリンピックで
ボートとカヌー会場の代替候補として
宮城県長沼ボート場が挙がっています。

 

小池東京都知事が視察されたのを
TVニュースでやっていました。

office-lens-20161018-095131.jpg.jpeg

 

村井宮城県知事は、
大会組織委員会が指摘した
問題点の反論をしました。

 

その中で気になったのは、
「バリアフリーに難がある」
との指摘!

 

ここでいうバリフリーって、
選手が滞在する仮設住宅内に、
段差があるってこと?

 

ちなみに
3mmから9cmまでの段差がないのが、
段差のバリアフリー基準。

これぐらいの段差が
つまづきやすいからね (^O^)

 

確かにパラリンピックでも使うから
車椅子でトイレやシャワーを
使えるかというのが重要なのかな!

 

でも、わたしが気になったのは、
温度のバリアフリーや
空気のバリアフリーが
できているかってこと (^-^)

 

温度温度と空気の
バリアフリーも
世界基準にするのか?
気になりませんか!

 

温度のバリアフリー

 

下の図は、
断熱性能の違いによる住宅内の温度差

img 5805837f0ed14

 

建物内の温度差がある住宅に
世界中から来る選手に生活すると
日本の住宅が低レベル
ばれてしまう(^-^;...

オリンピックは、
夏だから、ヒートショックで
体調を危険は少ないけど、

温度差があると、結露して、
カビ・ダニが発生するよな!

 

住宅内が均一の温度になるのが
温度のバリアフリー

 

 

空気のバリアフリー

 

一番問題なのは、これかも!

 

WHO(世界保健機関)の基準では、

2時間に一回の割合で、
室内の空気が、新鮮な空気と入れ替えることとされている。

 

日本の一般的な住宅では、
住宅内では、換気ができない!

 

 

img 58058832e8a8f

 

窓を開けても
外で風が吹いていないと
換気はできない!

 

換気扇を回して、
換気をしないといけない。

 

 

換気ができていないと

部屋の中で空気がよどんで、
二酸化炭素濃度が上がってしまう。

湿度が上がって、
カビ・ダニが発生する

 

住宅内が均一に換気ができるのが、
空気のバリアフリー

 

選手村のバリアフリー問題!


温度のバリアフリーも

空気のバリアフリーも

恥ずかしくないレベルに
してほしい(^-^)

 

世界基準の住宅に住んでいる選手は、
選手村でカビ・ダニが発生したら、
びっくりでしょうね ^-^;アハハ...

 

 

住まいづくりで
あなたのご家族を幸せにする

お役にたちたいと願っています。

住まいについて相談したいのですが…

とお電話ください。

ほぼ毎日、無料相談会を開催します。

それでは、また明日(‘ー‘)/~~

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ

にほんブログ村

2030年基準の断熱性と
新鮮な空気が流れる
計画換気を備えた
耐震木構造の木の家
「木ごこちホーム」が
いまなら、
国から200万円の補助金を
いただけます。

本物の健康省エネ住宅で創って、
ご家族と健康的に暮らしたい方を
モニターとして募集しています。

申込み期限が迫ってきました。